この投稿をInstagramで見る
@aki.kawazoe
👆Instagramアカウントで
【”ずるい”サロンオーナーの
おったまげーサロン経営】
リール動画配信しています。
ぜひご登録ください
スタッフと日々、
どんな話をしてる?
ほとんど話はしないです
なんてたって
サロン出勤ゼロだから。
スタッフと会話するより
もっと大切なこと
スタッフを雇うオーナーとして
大事なことは
(一人一人に頼るんじゃなくて)
仕組みで売上げを上げていくこと。
きちんとした軸に沿った“人選”
どんなにいい仕組みがあっても
「人選」を間違えると
売れないスタッフは売れないです。
サロンは「人」で
成り立っています。
技術ができても
「人柄」がダメだと、
長く売れ続けることはないのです。
素直なスタンスで聴く姿勢がない
スタッフだと売れない
人に応援されるような人でないと
売れない
だから、私は
スタッフ間でも
お互いを大事にする姿勢
チーム間でお互い様とおかげさまの姿勢
を浸透させています。
「1人くらい・・」の
そのたった1人の”人選”をミスることは
小さなサロンでは命取り。
『スタッフと日々、どんな会話をしようか、、』
そこよりも
「人選」の軸を定めることと
仕組みを作ることが先です。
ずるいサロンオーナーの働き方
を叶えるには“順番”が大事
なのです。
無料メールマガジンに登録して、
メルマガ購読者特典の
無料テキスト
《スタッフが辞めないサロンの作り方》
を受け取ってくださいね。
こちら⇒✉をクリックすると登録フォーム
が開きます