”ずるい”サロンオーナー
育成アカデミー主宰
億ネイルサロン経営コンサルタント
川副 有希(かわそえ あき)
です。
◆.....................................................◆
◆.....................................................◆
昨日ある生徒さんとのセッションで
スタッフの給与計算について
話していた時、
雇用保険 社会保険などについて
自分で全部
計算しようとしていたので
「それは
オーナーの仕事じゃありませんので
辞めてもらってもいいですか(笑)」
と
お伝えしました。
もちろん自分の頭で保険制度の
構造を理解をして
保険料が何%かかるから
それを前提として人件費を考えていく、
基本給やインセンティブを
健全な人件費内で決めていく。
その「型」は
私の講座でも作っていきますが、
実際の給与計算をするのは
社労士さんや税理士さんに
任せることをお勧めします。
昨日の生徒さんは
給与について
商工会議所の
おじちゃんに相談したところ、
「〇〇さんのサロン規模では
まだ社労士さんとかに
頼むレベルじゃない、、、」
と
言われたらしく
自分で計算をしようとしていたので
喝を入れました(笑)
確かに
自分でやればお金はかからない。
無料でできる。
だけど
悩んだり迷ったり
調べたりする時間は
全然お金を生み出さない時間
なわけです。
迷ったり悩んだりしている
時間は
売上に直結する時間に
変えることができる。
今の規模だから
社労士はいらない、
じゃなく
売り上げの規模を
拡大していきたいなら
今自分が
やらなくてもいいことを
どれだけ手放せるか。
私は小さいサロンのうちから
税理士も社労士もつけていました。
なぜなら
経営に集中したかったから。
組織作り
スタッフ育成
面接・採用
マーケティング
健全な給料の「型」を作る
そういった
サロン経営の根幹を行うのは
最初はサロンオーナーで
私たちにしかできない仕事
なんです。
そういう時に、
自分が計算した給与が
間違っていた、とか
有給残数の管理や
残業代が、、、
それに保険料も改定されて
またやり直しをしないといけない。
調べてもよくわからない。
窓口に行って待たされる。
はっきりいって無駄な時間です。
私がやるより
プロに任せた方が早いことに
時間を割くなんて
到底考えられないです。
私たちは女性で
家事や子育て、介護も
あるかもしれない
ご主人の身の回りのことなど
そして
自分のビューティーも保ちながら
サロン経営
スタッフ育成
施術もして
やることがたくさんなんです。
女性として
サロンを経営を成功させるためには
時間の使い方、お金の使い方を
大きく変えていかないと
いけないのです。
商工会議所のおじさんは
男の人で
男性経営者を
たくさんみてきてるでしょう。
しかし
男性経営者と女性経営者では
全く異なると思っています。
今の規模が、、、
とか
売上が少ないから、、、
ではなく
もっと爆上げしていきたいから
自分がやらなくてもいいことは
潔く手放す。
今を見るのではなく、
3年後、5年後
理想的なサロンオーナー
になるために
今何をすべきか
何をやらないべきか
決めていけるといいですね。
◆.....................................................◆
”ずるい”サロンオーナー
育成アカデミーは
売上アップ+人材育成
を軸に
「良いスタッフが辞めずに育つ
サロンの作り方」
「オーナーがいなくても
サロンの売上が拡大する
サロンづくり」
を
2人三脚で行っていきます。
サロンビジネスの仕組みを
最速で構築し、
時間、お金、場所
の自由を手に入れた
刺激あるサロンオーナー
を目指す…
”ずるい”サロンオーナー育成アカデミー
サロンビジネス自動化構築
プレミアムプログラム募集概要
今まで私が構築してきた
サロンビジネスのすべてを伝承し、
年収1,000万円、
数年で3000万円を狙える、
自由で豊かな 人たちを
量産していく
メンバー(仲間)
を募集します。
個別初回相談会へは、
メルマガ内のリンクより
お申込みいただけます。
※メルマガ登録がまだの方は
無料メールマガジンにご登録の上、
メルマガ内から
お申し込みください。
◆.....................................................◆
■プライベートプロフィール■
埼玉県出身
趣味:美味しいものをたべること
食べ歩き 飲むのも大好きです。
■家族■
夫 子供(6歳長女 4歳長男)
1人サロンの限界を感じ、スタッフを雇用したものの、
スタッフ育成 教育に悩み、何度もサロン経営の危機
に直面。
自己投資し、学びと実践を深めていく中で、
【サロンオーナーマインドコーチング】
を開発。
サロンオーナーのあり方や姿勢を構築後、
「1人サロン」から「スタッフだけで回るサロン」
経営へ変革し、最高年商到達。
がむしゃらな働き方をするサロンオーナーさんの
「生き方」「働き方」を整えるコーチングプログラム
を行い、自分や家族を優先しながらも、生徒さん達の
【サロン拡大・サロン成長のサポート】をしています。
自分がいなくてもうまく回るサロン経営
自分より稼ぐスタッフを育てる人財教育
スタッフだけで最高売上更新の具体策
スタッフが辞めないサロンの共通点
など、スタッフを雇うサロンオーナーのための
サロン経営コンサル・コーチングを得意としています。
◆...............................................................................◆
FacebookやInstagramでも
「自分がいなくてもうまく回るサロンの作り方」
のヒントやプライベートなどを発信しています。
Facebookは簡単なメッセージを添えて
お友達申請していただけると嬉しいです。
◆...............................................................................◆