261
スタッフを雇っているサロンオーナーさんは
なぜ、スタッフのことに悩むのでしょうか?
✓スタッフの統制が取れない
✓辞められたら困るから強く言えず
どっちがオーナーなのかよくわからない
✓スタッフの売上げが上がらない
✓スタッフがモンスター化し始め
暴君スタッフとなって大暴れ
こういった、悩みが絶えず起こります。

そして、スタッフを入れ替えるけれど
また、育っては辞めていく、が繰り返されます。
この理由には2つが考えられます。
①「スタッフを雇う準備」ができていない。
②「スタッフを使いこなせるオーナーの
器(あり方・姿勢)」が整っていない。
スタッフの雇い方
給与の払い方
募集要項の書き方など
上辺だけのノウハウやスキルだけで
スタッフを雇うから
スタッフに関する悩みがいつまでも
消えないのです。

人材採用 教育に対する準備が
圧倒的に少ないオーナーが
多すぎるのです。
技術を磨く
接客を磨く
集客を学ぶ
サロン経営を学ぶことには、
重きを置いて準備をするのに
スタッフの採用 教育 計画には
ほとんどの手間暇 時間 お金を
かけていないのです。
私は「スタッフ採用 教育」に
一番重きを置いたから、
自分がいなくてもスタッフだけで回す
年商5000万円サロンを
生み出すことができたのです。

あなたももし、スタッフ採用 教育に
対しての準備が足りてなかったら、
ぜひ、ここに重きを置いてみてくださいね。
1人でやるのが難しかったら
私に会いに来てください。
▼
自己流サロン経営は卒業!
スタッフを活かしきれていない
サロンオーナーさんのための相談会
「スタッフだけで圧倒的な成果を上げる
サロン作りの具体策」
▼