サロンオーナー マインド

サロンオーナーなのに自分の店に行きたくない 人に疲れた・・・

 

こんにちは!

”ずるい” サロンオーナーの
働き方戦略

サロンオーナーマインドコーチ
の 川副有希 です。

”ずるい”サロンオーナーの
   働き方戦略

サロンオーナーマインドコーチ
   川副有希

のことをもっとよく知ることができる
無料メールマガジンの登録はこちら

                           ⇩

こちらをクリックすると
登録フォームが開きます

【TODAY's summary】

サロンオーナーなのに、暴君スタッフ
に気を遣ってしまって、
自分の店に行きたくない・・

実はそんな悩みを抱えるオーナーさんが
意外と多いのです。

私も7年前はその一人でした。

でも今は違います。
素直で明るく、仕事にまじめに
取り組むスタッフに恵まれています。

そんな理想的な、
”ずるい”サロンオーナー
なることができた秘密
あなたも知りたくありませんか?

 

 

 

 

さて、今日は、よく寄せられる相談です。

 

サロンオーナーなのに
自分の店に行きたくない…
人に疲れた…

スタッフが暴君ばかりで、

自分のサロンなのに、シフトを見て
暴君スタッフがいると、げんなりする。

けど、売上げが下がるから、
暴君とはいえ、辞めてもらっても困る。

スタッフの良いところを見て、
気持ちが上がったり、下がったり、

心臓が痛くなるほど
気持ちのアップダウンが激しくて、、、

どうしたらいいのでしょう?

 

あぁ、過去の私と一緒だな、、、
と懐かしく思い出していました。

まさしく、7年前の私と同じです。

好きなことで起業したくて
ワクワクした気持ちで
ネイルサロンを始めたけれど、
人を雇い始めて、
スタッフが増えたときに
芽生えた感情でした。

こうなってしまったのは、
採用の軸も決めずに、ただただ、
売上げを
上げるために、
忙しいから、という理由
人を入れてしまったから。

色々いるタイプのスタッフの中でも、

舌打ちしたり
私の見えないところで
新人スタッフをいじめたり
サロンや私の不満、
噂話や愚痴を口にする
暴君スタッフ

毎朝、シフトをみて、
こういう暴君スタッフ一緒の時は
「あぁサロンに行きたくない、、

自分の店なのに、
自分がワクワクして始めたサロン、
希望に満ちあふれて開いたお店なのに、

全然楽しくなくなってしまいました。

 

スタッフが辞めたら売上げが下がるし、

かと言って、
暴君スタッフいれたままでは、
新しいスタッフや良いスタッフ
から辞めていってしまうし

そんな私が
ずるいサロンオーナーの働き方戦略
をつかって、

仕事にまじめに取り組み
素直で明るいピカピカスタッフしか
入ってこないサロン

を築くことができたんです。

ピカピカスタッフしかいないから、
オーナーがいなくてもサロンが回る^_^

今の私は

サロンに行きたくないオーナーではなく、
サロンに行っても行かなくても
どちらでも選択できるオーナー

になりました。

そして、

サロンに長時間いて
がむしゃらに働けばいい
というものではないな~

と実感しています。

困ったスタッフを見張るために
スタッフに疲れながら
サロンに出勤するサロンオーナー

それとも

ピカピカスタッフしかいないから
トラブルゼロ
サロンに行っても行かなくても
どちらでも上手く回るサロンオーナー

あなたは

どちらのオーナーになりたいですか?

人に疲れるサロンオーナーは
もうやめませんか?

どんどん人がやめていったり、
困ったスタッフに翻弄されたり、
いつまで経っても
サロンオーナーなのに
【理想的な生き方・働き方】
ができていないのなら、、、

まずは
”ずるい”サロンオーナー働き方戦略
無料メールマガジンに登録してみてくださいね。

 

2022年も後半戦 !!

来年こそ、
”ずるい”働き方
を叶えたいのなら、
今すぐ動かない手はありません。

【資本力】【潤沢な資源】がないからこそ、

オーナーの「言葉」と「想い」
良い人材が集まるサロン
作るのです。

 

”ずるい”サロンオーナーの働き方戦略
無料メールマガジン登録

こちらをクリック

メルマガ登録

-サロンオーナー マインド