サロンオーナー マインド

サロンスタッフが育たない3つの理由 ②放置し過ぎる

328

サロンスタッフが育たない
3つの理由  本日は2つ目
放置しすぎる

IMG_1161.jpg
 
サロンオーナーさんのなかで
特に切実なお悩みとして多いのが
 
 
サロンスタッフが育たない
スタッフが辞めてしまう
スタッフの売上げが上がらない
✓求人サイトにお金を払って載せたのに
 すぐやめちゃった
 
こんなお悩みを多く抱えている
サロンオーナーさんが多いですね。
 
 
 
なぜ サロンスタッフが育たない
のでしょう?
 
1つ目の理由は
サロンオーナーが干渉し過ぎるでしたね。
 
▲こちら昨日の配信です。
パスワード

saloncoach2021
 
 
今日は2つ目
サロンオーナーが放置し過ぎる
ということにあります。
 
 
干渉し過ぎもよくないですが、
放置し過ぎるのもNGです。
 
 
4195184_s.jpg
 
これはどういうことかと言うと、
 
 
オーナーが本当に放置し過ぎると
無法地帯になる可能性があるのです
 
 
まともなルールも決めていない
 
サロンの環境を整えていない
 
そうすると
 
 
オーナーがいないことをいいことに
モンスター化するスタッフが
出てきて、まともなスタッフを
攻撃するかもしれない。
 
 
指導の仕方を決め
だれが どのように指示をするのかを
明確にしていないと
 
好き放題の人間が出てきます。
 
 
 
往々にして、サロンオーナーが
抜けるとサロンが回らなくなる原因は
 
そこにあります
 
 
だって法律も取り締まる人も
いないんだから 犯罪大国みたいに
なっちゃいますよね笑
 
 
3553610_s.jpg
 
 
いざ、問題が起きたときに
その場だけで対処しようとしても
根本を解決しないから
 
いつまで経っても・・・
 
 
またいい人材が入っても
辞めていくのです。
 
 
無法地帯にならないようサロン環境を
整えないまま
 
サロンを放置すれば、
それは
サロンスタッフの退職が
続くのです。
 
 
採用費 教育費を
捨て続けているようなものなのです。
 
 
 
私のサロンが
 
私が行くことなく売上を
拡大し続けているのは、
 
 
無法地帯にならないサロン環境を
整えて、今も整備し続けているからです。
 
 
そして、月1回の全体会議では
スタッフに熱くサロンの未来を
語っているのです笑
 
 
そしてその未来の実現のために
 
私が動いているのをスタッフは
 
知っているからこそ、
 
 
うちのスタッフ達は
 
自分たちのサロンであるかのように
運営してくれるのです。
 
 
 
殆どのサロンオーナーが
間違った認識でスタッフを
雇用し続けているから
「スタッフを雇っても」
サロンが拡大していかないのです。
 
 
今まで自己流でやってきたけど
もう限界!という方
私に会いに来てください。
 
スタッフが育たない 辞めてしまう
サロンのお悩みはもう卒業❢
「理想のスタッフ」を育てるサロンの作り方
 

メルマガ登録

-サロンオーナー マインド
-, , , , , ,