こんにちは!
”ずるい” サロンオーナーの
働き方戦略
サロンオーナーマインドコーチ
の 川副有希 です。
【TODAY's summary】
”ずるい”サロンオーナーの働き方戦略
サロンオーナーマインドプログラム
で習得できる給与計算は
とてもシンプル。
だからこそ、
2つのメリットがあります。
まず一つ目は、
シンプルだからこそ、
誰にでもできて
時間もかからない。
二つ目は、
根拠に基づいた
健全な給与体系なので
スタッフもオーナーも
安心できるという点です。
”ずるい”サロンオーナーの
働き方戦略
サロンオーナーマインドコーチ
川副有希
のことをもっとよく知ることができる
無料メールマガジンの登録はこちら
メールマガジンに登録してくれた方には
無料テキスト「スタッフが辞めないサロンの作り方」
をプレゼントしています
⇩
こちらをクリックすると
登録フォームが開きます
本日は昨日の記事の続きです。
昨日の記事
「スタッフに言われて背筋が凍りました。
小さなサロンの『ずるい』給与制度」
あなたはこんなサロンオーナーに
なっていないですか?
✓毎月、スタッフの給与計算に
時間がかかっている
✓評価して”給与”計算するものの
評価も複雑でやりづらい
✓給与ソフトは使いこなせないし、
かと言って、専門家にお願いする
のもお金がかかる
以前は、私も、丸々2日かけて、
給与計算をしていた時期が
ありました。
ほんとに時間がかかっていた・・・
それが今は、
シンプルな評価に基づいた
根拠のある給与計算の方法で
10分で給与計算を終える
”仕組み”をつくりました。
それたできたことにより
大幅に私の時間が増えたのです。
週末はホテルステイ♪
しかも、だれでも使えるように
したので、裏方の総務秘書に
やってもらっています。
今は合わせてプロにも
お願いしていますが
給与計算にかかる時間は0です。
この”ずるい”給与計算の
メリットは2つ
1⃣根拠のある給与計算が
一瞬で誰でもできる
(売上げがこうだから
給料が〇〇万円、
給料が上がれば上がるほど
保険料が高くなることも
想定して払い過ぎにならない
ように設定)
2⃣根拠に基づいて、
健全な人件費で給与を
支払えるので
”スタッフ”も”オーナー”も
安心である。
昨日の記事で、
スタッフは高い給与
を求めているわけではなくて、
未来が見えない給与制度に
不信感を抱く
というお話をしました。
根拠がない給与制度
オーナーが感覚だけで
決めている”給与制度”
ここに優秀な
”スタッフ”ほど不安を
感じていくのです。
これが、人が辞めていく
要因となります。
そこで、サロンオーナーは
評価・給与制度を入れようと
するのですが、
一般に出回っているものが
複雑すぎる・・・
給与制度の問題点
給与制度が難しすぎる
何十個も評価項目があって、
細かい制度があるのはいいですが、
大企業だからできることです。
大企業には、それをやる人事部が
ありますし、社員がいて時間が
あります。
しかし、小さなサロンでは、
これをやろうとすると、、、
「多すぎて実行できない」
みたいなことが起こるんです。
運用できない制度は意味がない
制度を細かくしすぎて、
運用ができなければ
全く意味がありません。
では、「小さなサロンの
給与制度の作り方」
はどうすればいいのでしょうか?
もしあなたが
給与制度を作りたいけど、
どうすればいいのか?
給与はいくら払うのが
最適なのか?
どうやって自分のサロンの
給与を決めればいいのか
と悩んだことがあるなら、
”ずるい”サロンオーナーの働き方戦略
オーナーマインドプログラムが
で解決することができます。
健全な給与は
スタッフが辞めないサロンにも
繋がります。
私がなぜ
”サロン出勤0で”
小さなサロンでも年商7000万
を築いているのか?
それは、サロンオーナーの
時間とお金を生み出す
”ずるい”仕掛けと仕組みを
たくさん持っているからなのです。
サロンオーナーの
”時間”と”お金”を生み出していくには
人選
そして
”ずるい”仕組みと”仕掛け”
を体得するトレーニング
が必要なんです。
”ずるい”サロンオーナーに
なるための6ヶ月トレーニング
”ずるい”サロンオーナーの
働き方戦略 初回個別相談会
は、無料メールマガジンより
お申し込みください。
無料メールマガジンに登録して
無料テキスト《スタッフが辞めないサロンの作り方》
を受け取ってくださいね。
こちら⇒✉をクリックすると登録フォーム
が開きます
2022年も後半戦 !!
来年こそ、
”ずるい”働き方
を叶えたいのなら、
今すぐ動かない手はありません。
【資本力】【潤沢な資源】
がないからこそ、
オーナーの「言葉」と「想い」
で
良い人材が集まるサロン
を作るのです。
川副有希(かわぞえあき)
■プライベートプロフィール■
埼玉県出身
趣味:美味しいものをたべること
食べ歩き 飲むのも大好きです。
■家族■
夫 子供(5歳長女 4歳長男)
1人サロンの限界を感じ、スタッフを雇用したものの、
スタッフ育成 教育に悩み、何度もサロン経営の危機
に直面。
自己投資し、学びと実践を深めていく中で、
【サロンオーナーマインドコーチング】を開発。
サロンオーナーのあり方や姿勢を構築後、「1人サロン」
から「スタッフだけで回るサロン」経営へ変革し、
最高年商到達。
がむしゃらな働き方をするサロンオーナーさんの
「生き方」「働き方」を整えるコーチングプログラム
を行い、自分や家族を優先しながらも、生徒さんたち
の【サロン拡大・サロン成長のサポート】をしています。
自分がいなくてもうまく回るサロン経営
自分より稼ぐスタッフを育てる人財教育
スタッフだけで最高売上更新の具体策
スタッフが辞めないサロンの共通点
などなど、スタッフを雇うサロンオーナーのための
サロン経営コンサル・コーチングを得意としています。
”ずるい”サロンオーナーの働き方戦略
無料メールマガジン登録は
こちらをクリック
(登録用のフォームが開きます)
メールマガジンに登録してくれた方には
無料テキスト「スタッフが辞めないサロンの作り方」
をプレゼントしています
⇩