サロンオーナー マインド

大手サロンと同じやり方じゃうまくいかない理由~小さなサロンに必要なものとは?


億ネイルサロン経営コンサルタント
川副 有希(かわそえ あき)


です。



こちらをクリックしてAmazonの購入ページへ

◆.....................................................◆

◆.....................................................◆

大手サロンと同じやり方じゃ
うまくいかない理由

前回は、私がかつて
ネイリストが
ただ人を雇っただけの
ポンコツオーナーだった
というお話をしましたね。

ただ人を雇っただけだと
生じる問題として、

・スタッフが全く共感していない

・サロンにもオーナーにも
 共感していないから、
 愛社精神もないし
 スタッフが自ら動くこと
 もない。

・そのうち技術を身につけたら
 辞めていく。

・チームプレーじゃなくて
 いつまで経っても個人プレーで
 最低限の報・連・相もない組織


寂しいサロンオーナー
になっていく・・

過去の私です。

これじゃいけないと思って、
私は大手サロンが
やっているようなことを
真似し始めるのです。

例えば
立派な評価制度を
作ってみたり、
すごい教育マニュアルを
作ってみたりするのです。

しかし、

大手サロンが
やっていることを
自分のような小さな組織で
真似してもうまくいかないのです。

なぜなら、
それらを使いこなすこと
ができないから。

自分も現場に入って
フルマックスで
ネイリストとして
売上を上げなきゃいけない。


評価をする時間もなければ
スタッフのことも
見ることができない。

公平な評価をしようがない
のです。

そして、
”人選”の軸がないまま
「在り方を間違っている人」
を採用してしまっていたら、
同じくそれらを
使いこなせないからです。

「私は評価されなくても結構です」
と、そんな態度を
取られたらどうしますか。
(笑)(←実話です)

辞めてほしくないから
強く言えない。

小さなサロンでは
常に人手不足で
「辞められたら困る」
というサロンオーナーが
多い中で

大手のやり方を
真似していては
いずれ
自分の首を絞めるのです

大手のブランドに惹かれて
毎月のように
応募者がわんさか集まる
というわけでは
ないのですから。

そして、
立派な評価制度や教
育マニュアルがあったところで
スタッフが全く
”共感”していなかったら
売上は上がらないでしょう。

では
小さなサロンでは
どうしたらいいのでしょうか?

それは
”共感”でつながる理念
を作ること
です。

オーナーがいなくても
サロンがうまく回るためには
”共感”でつながる理念が
浸透していることが大事

なのです。

そこに
制度や仕組みが交わって

いい空気が生まれるサロン
成果を上げることに
集中できるサロン
スタッフが迷わず
動けるようになるサロン

結果として

小さなサロンでも
いい人材が辞めずに
人が育つサロン経営
ができるようになるのです。

チームビルディングを
発動させていくには

大手サロンのやり方やノウハウを
真似するのではなく

スタッフに共感される理念
を作っていることが
とっても大事です。

そして、
サロンオーナーの視座を
常にあげて、
視野を広げていく。

自分のオーナーとしての器を
広げていく。

ぜひ、すぐできることなので
やってみてくださいね。


リプロネイルマーケティング講座の募集・イベント等のご案内は

メールマガジン内で発信しています

無料メールマガジンへのご登録、お待ちしております。

◆.....................................................◆


億ネイルサロン経営コンサルタント
川副有希(かわそえあき)


■プライベートプロフィール■

埼玉県出身
趣味:美味しいものをたべること
食べ歩き 飲むのも大好きです。

■家族■
夫 子供(長女 長男 共に小学生)

1人サロンの限界を感じ、スタッフを雇用したものの、
スタッフ育成 教育に悩み、何度もサロン経営の危機
に直面。

自己投資し、学びと実践を深めていく中で、
【サロンオーナーマインドコーチング】
を開発。

サロンオーナーのあり方や姿勢を構築後、
「1人サロン」から「スタッフだけで回るサロン」
経営へ変革し、
最高年商到達

がむしゃらな働き方をするサロンオーナーさんの
「生き方」「働き方」を整えるコーチングプログラム
を行い、自分や家族を優先しながらも、生徒さん達の
【サロン拡大・サロン成長のサポート】をしています。

自分がいなくてもうまく回るサロン経営
自分より稼ぐスタッフを育てる人財教育
スタッフだけで最高売上更新の具体策
スタッフが辞めないサロンの共通点

など、スタッフを雇うサロンオーナーのための
サロン経営コンサル・コーチングを得意としています。
 

◆...............................................................................◆

FacebookやInstagramでも
「自分がいなくてもうまく回るサロンの作り方」
のヒントやプライベートなどを発信しています。

Facebookは簡単なメッセージを添えて
お友達申請していただけると嬉しいです。


◆...............................................................................◆

メルマガ登録

-サロンオーナー マインド