◆.....................................................◆
億ネイルサロン経営コンサルタント
川副 有希(かわそえ あき)
です。


ぜひご登録ください。
⇩
◆.....................................................◆
”ずるい”サロンオーナーの働き方戦略
サロンオーナーマインドプログラム
では
無料メールマガジンで、
サロンオーナーの悩みを解決する
ヒントを発信しています。
ぜひご登録ください。
⇩
Instagramアカウント
@aki.kawazoe
では
【”ずるい”サロンオーナーの
おったまげーサロン経営】
リール動画配信しています。
ぜひご登録ください。
【 Today's summary 】
自分ひとりで
大きな売り上げが
上げられるようになったら
要注意です。
売り上げを消化すること
にエネルギーを使い果たし
身動きが取れない
サロン経営になってしまう
かもしれません。
「人を雇う」ことは
リスクではありません。
むしろ、人を雇うことで
自分の時間もお金も
手に入れることができるのです。

”ずるい”サロンオーナー
育成アカデミー主宰
川副有希(かわぞえあき)
です。
先月、
私のアカデミーへの入会
を決められた
エステサロンオーナー
の生徒さん、
入校の理由は
繁盛エステサロンオーナー
になって
月商200万を
稼げるようになったら
地獄の始まりだったから
といいます。
どういうことか?
スタッフを雇わないと
消化地獄に陥り未来はない。
と、語ってくれました。
◆.....................................................◆
この生徒さん、
とある起業塾に入り
売り上げが大きく上がった
といいます。
単価も上げて
物販も売れるようになって、
月商200万の
大台に乗って喜んだのも
束の間。

200万を売り上げた翌月から
消化の日々が始まり
翌月は
新規集客もできないくらい
消化のスケジュールが真っ黒・・・
売り上げた200万を
必死に消化して、
消化が終わった数ヶ月後には
また
200万を売り上げる。
そして、、、
またスケジュールが
真っ黒に埋まっていく。
身動きが取れない
サロン経営で
自分の時間も取れない
家族との時間も取れない
まさに
消化地獄の日々、、
とおっしゃっていました。
起業塾の先生に相談しても
施術時間の短縮や
物販の強化を
勧められるだけで
結局、
自分が消耗していくことに
変わりがない。
もう、
こんな働き方はできない、
と
思っているときに
”スタッフだけで
サロンをうまく回す”
経営をしている私に
会いにきてくれたのです。
「スタッフを雇うことは
一番ハードルが
高いと思っていたけれど、いいスタッフから
選ばれるサロンを
作り込めば、
実はそんなにハードルが
高くないのかも。。。先生のように
スタッフに現場を任せて
自分もオーナー業に
専念することができれば
働き方も変えられる」
そう思って
私のアカデミーへの入校
を決められました。
スタッフ育成のやり方
だけじゃなく
スタッフが売りやすく、
活躍できるサロンを作るのでスタッフが辞めない、
というところも魅力的でした。

1人サロンでは
末路が見えています。
高単価にしても
機械で施術をしても
物販を始めたとしても
売り上げの天井も
時間も体力も
いつか必ず限界を迎えます。

スタッフを雇わない方が
気楽
とか
スタッフに給料が払えるか
不安
とか
スタッフを雇うことを
リスクが高い
と感じているオーナーさんが
とても多いのですが、
今の1人サロンを
続ける方が
よっぽどリスクが高すぎます。
消耗する働き方では
一生会社員の働き方
と変わりませんね。
お金は取り戻せても
時間を取り戻すことは
できません。
人を雇うことを、
なぜ後回しにする人が
多いのかと言うと
ハードルが高い
と思い込んでいる人が多い
からなんですよね。
本当は
オーナーが社長の仕事
をすれば
スタッフだけで
サロンはうまく回っていく
のです。
しかし、多くの人が
社長の仕事を
していないから
スタッフに給料が払えない
スタッフを雇うことが怖い
スタッフが辞める
スタッフが育たない
スタッフとの
関わり方がわからない
と言う悩みに直面するのです。
社長本来の仕事
は
従業員を安定雇用できる
サロン環境を作ること。
そのために
自分のサロンを
誰がやっても売れるサロン
に
プロデュースすること。
利益が残る
ビジネスモデル
に
変えていくこと。
従業員がワクワクする
ような
サロンの未来
をつくり出すこと。
会社の社長
としての仕事をすれば
実は
スタッフだけで
サロンを回していくことは
全然
大変なことじゃないんです。
そろそろ
社長としての仕事を
していきませんか。
2023年中に
・人が育つサロンを作りたい
・経営者への道を歩みたい
のなら、
まずは
初回個別相談の扉を
叩いてくださいね。
個別相談会では、
”人が辞めないサロン作り”
”人が育つサロン作り”
を軸に
最終的には
”オーナーがいなくても
サロンが上手く回る”ヒント
を
手渡していきます。
”ずるい”サロンオーナー
育成アカデミー
では
売上アップ+人材育成
を軸に
「良いスタッフが辞めずに育つ
サロンの作り方」
「オーナーがいなくても
サロンの売上が拡大する
サロンづくり」
を
2人三脚で行っていきます。
サロンビジネスの仕組みを
最速で構築し、
時間、お金、場所
の自由を手に入れた
刺激あるサロンオーナー
を目指す…
”ずるい”サロンオーナー育成アカデミー
サロンビジネス自動化構築
プレミアムプログラム募集概要
今まで私が構築してきた
サロンビジネスのすべてを伝承し、
年収1,000万円、
数年で3000万円を狙える、
自由で豊かな 人たちを
量産していく
メンバー(仲間)
を募集します。

個別初回相談会へは、
メルマガ内のリンクより
お申込みいただけます。
※メルマガ登録がまだの方は
無料メールマガジン
にご登録の上、
メルマガ内から
お申し込みください。
◆.....................................................◆
小さなサロンの
「人が”採れない””育たない””続かない”」
の
”3ナイ”を解消するヒント
を
リリースします。
半年間で、
サロンを大改革して
”小さなサロンでも良い人材が
集まり、人が育つ”サロンを
作るヒントを手に入れませんか?
そんなヒントが詰まったテキストを
リリースします
無料メールマガジンに登録して、
「『小さなサロン』でも
”良いスタッフ”が辞めずに育つ
7つの戦略」
の電子書籍を受け取る方は
こちらをクリックして
フォームに必要事項を入力してください。
⇩

サロンオーナーマインド
プログラム
へのご応募は、
初回相談会より
承っております。
無料メールマガジンに登録して
初回相談会にご参加くださいね。
メールマガジンに
登録してくださった方には
無料テキスト
「スタッフが辞めないサロンの作り方」
をプレゼントしています。
ぜひご登録ください。
⇩

川副有希(かわそえあき)
■プライベートプロフィール■
埼玉県出身
趣味:美味しいものをたべること
食べ歩き 飲むのも大好きです。
■家族■
夫 子供(長女 長男 共に小学生)
1人サロンの限界を感じ、スタッフを雇用したものの、
スタッフ育成 教育に悩み、何度もサロン経営の危機
に直面。
自己投資し、学びと実践を深めていく中で、
【サロンオーナーマインドコーチング】
を開発。
サロンオーナーのあり方や姿勢を構築後、
「1人サロン」から「スタッフだけで回るサロン」
経営へ変革し、最高年商到達。
がむしゃらな働き方をするサロンオーナーさんの
「生き方」「働き方」を整えるコーチングプログラム
を行い、自分や家族を優先しながらも、生徒さん達の
【サロン拡大・サロン成長のサポート】をしています。
自分がいなくてもうまく回るサロン経営
自分より稼ぐスタッフを育てる人財教育
スタッフだけで最高売上更新の具体策
スタッフが辞めないサロンの共通点
など、スタッフを雇うサロンオーナーのための
サロン経営コンサル・コーチングを得意としています。
◆...............................................................................◆
FacebookやInstagramでも
「自分がいなくてもうまく回るサロンの作り方」
のヒントやプライベートなどを発信しています。
Facebookは簡単なメッセージを添えて
お友達申請していただけると嬉しいです。
◆...............................................................................◆