”ずるい”サロンオーナー
育成アカデミー主宰
億ネイルサロン経営コンサルタント
川副 有希(かわそえ あき)
です。

◆.....................................................◆
技術を教えたら
スタッフが
全員独立していくのです
今月も私のところに来る
ヒアリングシートに書かれていた
相談事項で一番多い内容でした。
「技術を全部教えたら
自分でやった方が儲かりそう」
だから、独立してしまう。
サロンオーナーの悩みの1つでは
ないのでしょうか?
スタッフが独立してしまうのは
・お金だけの関係で繋がっている
・技術を教えた先に
そのサロンで得られる
未来(夢やワクワクするもの)
が得られない
ということが考えられます。
もしもあなたが
そういった悩みを
抱えているのであれば、
スタッフを
ただ「雇う」のではなく、
「共に育ち豊かになっていく
パートナー」
として見ていくと
良いですよ。
そして、
スタッフに成長の機会を
提供できているのか
振り返ってみましょう。
私は現在、
東京3店舗と
横浜フランチャイズサロン1店舗
の
計4店舗を構えていいます。
ここからさらに
地方への出店を
目指していますが、
拡大を目指すこと、
店舗を増やす目的は
単に売上拡大だけが
目的ではありません。
店舗を増やすことは
スタッフの新たな
キャリアステージを
作るためです。
施術経験を長く積んで、
やがてはマネージャーや
店長、スタッフ育成の
リーダーとして
組織を動かし、
経営者側の仕事も
してほしい。
そうして、
女性が自立するための
力をつけて欲しいのです。
そのための場が
新サロンであり、
その結果の4店舗なのです。
他にも横展開として
オンライン経営や
フランチャイズに
取り組んでいます。
これは
パソコン1台で
仕事ができる環境を作ること
だったり、
スタッフが
結婚・出産した後の
育児中でも家で仕事をしても
利益が出るビジネスモデル
を作っているのです。
事業拡大は
スタッフの雇用を生み出し、
雇用を守り、
私もスタッフも
豊かになっていくために
行っているのです。
しかし、
こんな私ですが、
実は、かつては
勘違いしていたのです。
事業拡大って、
技術の優れたスタッフを
採用できさえすれば簡単だ、
そう思っていたのです。
もちろん
それは間違いでした。
互いに認め合い、
助け合う気持ち、
切磋琢磨し高めあう熱意
「お互い様とおかげさま」
の精神
その思いやりのない組織は
やがて崩壊します。
私の会社も一度、
空中分解しました。
2店舗目の
恵比寿店を出店するまでに
時間がかかったのも
そのためです。
その失敗が
今の私のコンサルタント業に
生きています。
私が
クライアント様に伝えるのは
私が実際に体験した
「失敗と成功の事実」
なのです。
ネイルに限らず、
スタッフの採用・育成は
サロンオーナーにとって
死活問題です。
その苦しみは
どんなコンサルタントよりも、
私自身が
一番理解できている
と自負しています。
経営者が
見失ってはならないのは、
「採用する」ではなく
「共に育ち豊かになる」
パートナーになるという視点
です。
その人の
今の技術レベル云々を
問うよりも
まずは
人間力がだいじです。
リスペクトできる人ならば、
その人の人生を
共に真剣に考えるのです。
「自分のサロンでは
自立する術が身に付く機会を
提供できているのか?」
「その人らしく
生き生きと働ける場
となっているのか?」
そういったことを
客観視することが大切です。
そんな環境を
作れるようになると
サロンオーナーが
自ら現場に行かなくても、
スタッフだけで回るサロン
は作れるようになりますし、
結果として
スタッフの退職や
独立の悩みから解放されて
売り上げも
拡大していくのです。
逆に
それらのことをしなければ
いつまで経っても
スタッフの退職・独立の
悩みからは解放されません。
10月から始まる
私の講座では
これから
自分がいなくても回る
サロンづくりも
お伝えしていきますね。
(こちらは
年商3000万円以上の
サロンオーナーさんを対象
とした講座になります。)
それでは!
◆.....................................................◆
”ずるい”サロンオーナー
育成アカデミーは
売上アップ+人材育成
を軸に
「良いスタッフが辞めずに育つ
サロンの作り方」
「オーナーがいなくても
サロンの売上が拡大する
サロンづくり」
を
2人三脚で行っていきます。
サロンビジネスの仕組みを
最速で構築し、
時間、お金、場所
の自由を手に入れた
刺激あるサロンオーナー
を目指す…
”ずるい”サロンオーナー育成アカデミー
サロンビジネス自動化構築
プレミアムプログラム募集概要
今まで私が構築してきた
サロンビジネスのすべてを伝承し、
年収1,000万円、
数年で3000万円を狙える、
自由で豊かな 人たちを
量産していく
メンバー(仲間)
を募集します。

個別初回相談会へは、
メルマガ内のリンクより
お申込みいただけます。
※メルマガ登録がまだの方は
無料メールマガジンにご登録の上、
メルマガ内から
お申し込みください。
◆.....................................................◆

川副有希(かわそえあき)
■プライベートプロフィール■
埼玉県出身
趣味:美味しいものをたべること
食べ歩き 飲むのも大好きです。
■家族■
夫 子供(6歳長女 4歳長男)
1人サロンの限界を感じ、スタッフを雇用したものの、
スタッフ育成 教育に悩み、何度もサロン経営の危機
に直面。
自己投資し、学びと実践を深めていく中で、
【サロンオーナーマインドコーチング】
を開発。
サロンオーナーのあり方や姿勢を構築後、
「1人サロン」から「スタッフだけで回るサロン」
経営へ変革し、最高年商到達。
がむしゃらな働き方をするサロンオーナーさんの
「生き方」「働き方」を整えるコーチングプログラム
を行い、自分や家族を優先しながらも、生徒さん達の
【サロン拡大・サロン成長のサポート】をしています。
自分がいなくてもうまく回るサロン経営
自分より稼ぐスタッフを育てる人財教育
スタッフだけで最高売上更新の具体策
スタッフが辞めないサロンの共通点
など、スタッフを雇うサロンオーナーのための
サロン経営コンサル・コーチングを得意としています。
◆...............................................................................◆
FacebookやInstagramでも
「自分がいなくてもうまく回るサロンの作り方」
のヒントやプライベートなどを発信しています。
Facebookは簡単なメッセージを添えて
お友達申請していただけると嬉しいです。
◆...............................................................................◆